ギルド作成方法




ギルド作成
ギルドを作成するには、アイテム「エンペリウム」が1個必要となります。
これを所持した状態で、コマンド「/guild "ギルド名"」でギルドが作成されます
一度つけた名前は解散して作り直す以外には変える方法はありませんのでご注意下さい。
ちなみに、つけられる名前は全角11文字までとなります。

ギルド解体
コマンド「/breakguild ギルド名」で解体できます
重い場合には解体できない場合もある為、できなければ軽い場所ですると良いです

ギルド紋章を作成し、設定するにはまず画像を作成する必要があります。 これは左図を参考にしていただけると分かり易いですが、サイズが24×24ピクセル の256画像(BMP形式)である必要があります。また、画像に透過色をつけたい場合には その部分を透過にするのではなく、RGB(255.0.255)で色をつけるとROの画面内では 透過しているように見えます。続いて、設定方法ですが、ラグナロクオンラインの データがインストールされているフォルダ「RagnarokOnline」の直下に「Emblem」ファイルを 作成し、そこにBMP形式の画像を入れて下さい。これでROの画面内で紋章を選択できる ようになります。ちなみに、紋章はいつでも好きなものに変える事ができます。

ギルドメンバー情報
ここでギルドメンバーの職位を選ぶ事ができます。これはギルドマスターのみ 利用できる設定となっています。

職位設定
ここで色々な職位を作る事ができます。またギルドメンバーの加入・処罰権限を 与えるかどうかも選択する事ができます。ギルドLvを上げる為の上納も設定できます。 これもまたギルドマスターのみ利用できる 設定となっています。

ギルドスキル

ギルドLvはギルドメンバーの上納によりLvアップします。
正規ギルド承認
砦戦で相手のエンペリウムを攻撃する事ができる。
カプラ雇用
カプラ本社と契約を結び、砦にカプラ職員を配置できる。
ガーディアン研究
砦を守護するガーディアンを設置できる
カリスマ
砦戦において、マスターの周囲にいるギルドメンバーの命中と回避を高める
ギルド拡張
LevelLv1Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
増員数2468101214161820

職位設定

ここでギルドメンバーへの告知事項を載せる事ができます。この機能は マスターが接続していなくとも、ギルドメンバーが接続した際に表示され ますので、正に連絡用の機能と言えるでしょう。