テレポート:特定の地点に瞬間移動する
テレポートスキルは、全て対応したアイテムが必要。主にクラドフリマのハナが販売しています。 テレポートは3種類あり、使えるようになるレベルが異なります。
|
 |
・タウン転送スクロールの使用(仕様変更) 必要スキルレベル:Lv1〜 Lvを上げる毎にゲートの持続時間増加。
使用方法:スクロールをクリックし、マップ上の地点をクリックすると転送ゲートが出現します。 転送ゲートに表示される 各町の名前が入った看板をクリックすると、スクロールに対応した場所にテレポートされます。 |
 |
・ メモライズ、テレポートスクロールの使用 必要スキルレベル:Lv10〜 Lvを上げる毎に、1度のメモライズでテレポート出来る回数が増えます。チームメンバーに対して使用可能。
使用方法:メモライズをクリックすることで現在位置がテレポートスクロールの転送先として記録されます。 テレポートスクロールをクリックし、キャラをクリックすると、そのキャラがメモライズで記録した場所にテレポートされます。 スクロール一つで一人だけテレポートができます。 記録できる個所は一箇所で、メモライズを使用する度に記録場所が更新されます。 現在どこが記録されているか知る方法は無いようです。 スクロールはどちらも一度使用すると消滅します。 メモライズで記録した場所は一定の時間が経過すると消去され、未記録の状態になります。 |
 |
バインドストーンへの登録 必要スキルレベル:Lv15〜 バインドストーンを使うことで誰でもテレポートが可能になりますが、合成直後のバインドストーンにテレポート先を登録するにはこのスキルが必要なります。
使用方法:未登録のバインドストーンをクリックすることで現在位置が転送先として記録され、バインドスートンの名称が登録地点の名称とテレポート可能回数に変化します。登録済みのバインドストーンをクリックするとテレポートするかどうかの確認のウインドが現われ、承諾すると使用可能回数が減り、登録地点にテレポートします。 |